いんちき

信ずる所を表明する演説もせず信を問うとはこれ如何に。

本日施行

てめえらオカミに楯突こうなんて料簡おこしやがったら身ぐるみ剝いでやるから自ら萎縮してるのが身のためだぜ法。

正面

車道を埋め尽くす。

雨の日比谷

あんないんちきをゆるしてはいけない。

正門前南側

昨日は来れず。

正門前

この暴挙をなんとかせねば。

パブリックコメント提出稿

意見募集要領を読み始めたのはけふの仕事を終えてから。 締切26分前に送信。おそまつ。 提出内容 受付番号 ****************** 提出日時 2012年03月02日23時34分 案件番号 155120601 案件名 安全で快適な自転車利用環境の創出に向けた提言(仮称)(案)に関…

パブリックコメント提出稿

7/22付からつづく。 書き始めたのは締切1時間前を過ぎてから。おそまつ。 件名: パブリックコメント(「道路標識、区画線及び道路標示に関する命令の一部を改正する命令案」に対する意見) 差出人: (略) TO: jitenshaippotsuko@npa.go.jp 送信日時: Saturday, Au…

パブリックコメント始まる

思えば自転車論壇から遠ざかって久しいのであるが。 警察庁交通局交通規制課・国土交通省道路局企画課 「『道路標識、区画線及び道路標示に関する命令の一部を改正する命令案』に対する意見の募集について」 2011年7月22日。 趣旨は簡潔である。曰く、 歩道又…

そうかい

某社定時株主総会に特命を帯びず潜入、前から十数列めに着席。 背後には前の4倍以上の席がある。 株主総会は法定の議決機関であるのみならず、経営者と株主の対話の場たりうるはずだ。 経営者が株主の声に耳を傾け、自分のことばで方針を、哲学を語り、株主…

違法駐車の罪と罰

前項からつづく。わかりやすさを旨とし書き下ろし投稿、#2794。 2794 Re:重量も頭脳も軽い人。 こぐ 2010/06/25 22:34 (略) 駐停車について改めて整理してみました。法令用語の厳密さなどはあえて二の次にしました。 十分な検証を経ていないところもあります…

放置車両

久々に掲示版「自転車社会学会」へ投稿、#2791・2792。

silent minority

交通新聞昨日付1面「交通基本法の方針など公表」に接す。検索してみると。 報道発表資料:交通基本法の制定と関連施策の充実に向けた基本的な考え方(案) について - 国土交通省 「交通基本法の制定と関連施策の充実に向けた基本的な考え方(案)」に関する…

public pressure

連休中の対話。 「パブコメ書かなきゃ」 「書庫かたづけが先でしょ」 ・・いえ、自問自答です。 というわけで、今般のパブリックコメント提出*1は自粛。 *1:4/19付「自転車の視点から」。

自転車の視点から

今朝の交通新聞1面トップ。 移動権の保障と支援措置充実 国交省が「交通基本法」の輪郭 「共助」「公助」で公共交通維持 「環境」「地方活性」も柱に パブリックコメントは5月7日締切だそうで。 「交通基本法の制定と関連施策の充実に向けて−中間整理−」に関する意見の…

道交法施行令第2条図解

掲示板「自転車社会学会」 ♯2534「交差点の通行方法に関する検討」を拝読。 これについて以前考えたときに表を作ったのを思い出した。 道路交通法施行令 第2条(信号の意味等) 凡例 網掛: 本条に定めなし。 斜字: 法令に定めなし。 白抜: H20年4月改正後。 * : …

規範を正す

最高速度 実態に合わせ / 警察庁、見直し指示 / 駐禁緩和も 日経新聞本日付朝刊14版 道路交通環境の変化などを受け、警察庁は29日、「最高速度」「駐車」「信号機」の3点に重点を置いて交通規制を全面的に見直すよう全国の警察本部に指示した。(略) 交通規制…

告示前問答

朝の駅前で某衆院議員を見かけた。道交法改正のときいろいろお世話になった*1。 「いよいよ市長選ですね。」というと、推薦候補を紹介してくださったので問答。 我「公共空間での喫煙について如何お考えか。」 彼「制限を進めるべきである。」 我「現市長政…

区画線内における自転車に限る

千葉県某駅前にて発見。 「駐車可」の本標識に「区画線内における自転車に限る」との補助標識を伴う。 駐輪場が設けられているのは、よく見ると歩道上である。 いかなる車両も歩道上に駐車してはならない*1から、公設の駐輪場と雖も、駐車の方法を指定する必…

投票補遺

8/30付にて、投票所がこんなに混んでるのは初めて、なんて書いたものの。 気になって前回衆院選のとき何か書いてなかったか調べてみたら、案の定。 記憶や印象などはどうもあてにならないもので。 '05/9/11付。 でも記載所や投票函の前で並んだのは初めてと…

2画面速報

夜は寝床で携帯電話の「ワンセグ」というもので選挙速報番組を見る。 2画面で2局同時に見れるというのはこういうとき便利だね。

投票所混雑

昨日付からつづく。選挙権を得てからそれほど年月を経ているわけではないが。 投票所がこんなに混んでるのは初めて見た*1。 投票用紙に記入する台がほぼ満員。もう1人あとだったら順番待ちするところだった。 最高裁判所裁判官国民審査では選挙公報を読んで2…

期日前投票挫折

あゆこさんのお稽古発表会の合間の暇潰しに、公民館の隣の役場で期日前投票でもしとくかと思って行ってみたら。 廊下に行列で40分待ちだって。 これなら当日徒歩5分の投票所に行ったほうがいいや。

おそらく知っての狼藉

21時ころ山手線某駅ホームにて自転車発見。折りたたみではないし袋にも入ってない。 「分解して袋に入れなきゃだめですよ」などと説明してるうちに駅掛員が来たので身柄を引き渡す。 よく見るとペダルに申訳程度にビニール袋が掛けられていた。ということは…

今後の予定

次回はたぶん職場行事と重なるので欠席已むなし。首都高速道路(株)建設事業部の講義とのことなので、関心はあまり高くない。 全5回の課程は次のとおり。 第1回 区のまちづくりと交通ネットワークについて 第2回 区をとりまく将来の幹線道路ネットワーク 第3…

自転車の不在再び

「まちづくり学校」というもの。 受講申込先が区地域振興課だったので区主催と勘違いしてた。まちづくり学校運営委員会が実施主体で、区協働推進事業なのであった。 予て市の都市計画マスタープランに関し区民提案などを行ってきた団体が母体のようである。 …

自転車のない環境

区の町会連合会総会で市当局から紹介があったので(略)環境ミーティングというものを見に行くことにした。 「市長から説明し、市民・事業者の方々と意見交換を行います」というから、市長に問答ぶってくるかというわけで。 近ごろの「環境」とか「エコ」とかいうこと…

神奈川県公共的施設における受動喫煙防止条例施行規則(案)の概要に関する意見

条例は紆余曲折あったものの、制定公布されたことそれ自体意義あることと思う。 これを如何に実効あらしむるか。 施行規則案へのパブリックコメントは例によって締切日の夜、当日消印で郵便局から発送と相成った。 これまでのパブリックコメント提出稿下掲。…

自転車活用推進議員連盟2009総会 *1

出席者 原田事務局長 谷垣会長 メルビン在日デンマーク大使 国土交通省 道路局地方道・環境課道路交通安全対策室長 / 補佐 / 歩行者・自転車係長 都市・地域整備局街路交通施設課企画専門官 経済産業省製造産業局車両課長 / 補佐 練馬区環境まちづくり事業本…

開会前のひととき

右から原田君、谷垣君、メルビン閣下。本日15時28分、衆院第二議員会館にて。