八ヶ岳まで100哩(速報)


Date: Mon, 23 Jul 2001 08:41:19 +0900
Subject: [BD cycling:07259] 八ヶ岳まで 100 哩 (速報)


みなさんこんにちは。
こぐ on BD-1w です。


7月20日、初めての1日100マイル走行を果たしました。


東百合丘の自宅から、世田谷街道、町田街道で相模湖へ向かい、甲州街道に合流、笹子峠をトンネルで抜け、甲府盆地内はバイパスを経由、韮崎から国道141号で北上、清里・野辺山を経て八ヶ岳山麓の別荘まで。162.28km。100.84哩。
標高は自宅90m、別荘1590m、差1500m。


出発は4時30分、到着は22時55分で、約18時間半、うち休憩約7時間。
メーター計測値で、実走11時間27分15秒、平均時速14.1km。
満載車重約25kg。


このコースはいつか走りたいと思っていました。殆どが中央本線小海線沿いで、鉄道へ避難しやすい上、3連休初日のスタートなら、途中どこかで泊まってもいいし、最悪でも家族へ救援車出動要請でなんとかなるだろう、という魂胆。
でも心中では、全行程を1日で走ることしか考えていませんでした。
問題は勾配と炎暑でした。


百里を行く者は九十里を半ばとすというとおり、この行程は最後が最難関でした。
中央高速須玉インター付近から先の山岳ステージが困難を極めました。
須玉まで131km 標高差 400m 実走約8時間  休憩約3時間半 計約11時間半
平均時速16.5km
須玉から 31km 標高差1100m 実走約3時間半 休憩約3時間半 計約 7時間 
平均時速 8.8km
概ね朝から日中は西向き、夕方は北向きだったため、左側通行で少しでも日陰を走れたのが微かな救いでした。


夏に長距離を走るのは初めてです。水分はとれるだけとるようにしました。
ボトルケージに"VAAM"水溶液を常備し、走りながら飲用したほか、コンビニでの休憩ごとに、イオン飲料やグレープフルーツジュースなど500ml瓶を空けるほどで、水分摂取量は5リットルを超えました。便所使用は4回。
食事は、出発前にシリアルとバナナ1本、道中でバナナ9本、おにぎり3個、ソーセージ1本、到着後に馬刺約100g。飲食店には寄りませんでした。 
おおわださん、くねくね太さん、てんてこさんはじめ、みなさんのご意見が参考になりました。


みんなで走る楽しみとは別に、ひとりで、自分の力の限界を試しつつ走る経験は貴重なものだったと思います。


前夜4時間ほどしか寝ていなかったためか、路傍での仮眠も余儀なくされました。最後の休憩で、夜露の芝生に寝転び、落葉松の並木の上に広がる満天の星は息を呑むようでした。


もしかしたら詳報に続く?

    • -

kog