2005-07-01から1ヶ月間の記事一覧

けふのおやつ

しろくま。

エネルギー消費過程としての食事

きのふはぼんじりを食べすぎたかな。 ここ数年、食べ過ぎると、消化吸収にエネルギーを費やし疲労を感ずることが多いなあ。 けふは頭も痛いし。

もう

花火は終わったころかな。さすがにこちらのほうは静かでした。 近所で花火があがると駄犬あゆがこわがったりします。吠えたりはしないけど。

意外な脂

甥っ子のヤノピ発表会がはねたあと、実家で晩餐という段取りになりました。 食材仕入れ担当としては、近所のスーパーで、砂肝とぼんじりと馬刺など入手。 ぼんじりは鶏の尾の肉で、殆ど全体がとろけるような脂身状。芯に尾の軟骨が入っています。 馬刺もみご…

拾得物その後

過日自宅玄関前にて拾得せしもの、

買ったばかり

1 飯田則夫「図説 日本の軍事遺跡」ふくろうの本、河出書房新社、2004年。ISBN:4309760481 2 同「TOKYO軍事遺跡」交通新聞社、2005年。ISBN:4330834057 1 2 社内の売店で2を発見、衝動買いしたあとwebをみたら同じ著者の1を発見、在庫情報では向かいの…

milspec機能

1. 諸元と表示例

あすは花火大会ですって

参加躊躇。留意点など。以下本文/ Oさん、Kさん、Pさん、Mさんなど、複合的幹事群のみなさまで計画がすすんでいますね。 行ってみたい気もするけど、大雑踏はちょと苦手だなあ。 会場近所に住む会社の女子にきいたところ。花火はそれはみごとなものだそうで…

ロードプライシングって

自転車乗りの立場からも勉強してみる価値はありそう。以下本文/ "Column@nak"7/28付「脱・公共交通機関」 素直には喜べないが、テロ後のロンドンでは自転車の売れ行きが急増しているそうだ。 なるほど、そういこともありそうですね。 以下、正確な事実を確認…

自戒

出典は特に秘す。 『いえいえ,こぐこぐ氏のブログはいつも省察と箴言に富んでおりまするよ。拝聴,拝聴。』 これは過分なるおことばであります。 箴言が震源にならぬようにせねば。

'06/7/5

特殊部隊装備だそうです。

一夜明けて

はて、今朝は何かしなきゃいけないんだっけ、なんだっけなー、と考えながら仕度。 そうだ、昨夜の件、写真を撮るんだった!忘れるところだった。 写真見たい!っていうかたがいるかもしれないからね。

帰宅して

玄関脇に黒い物体。長さ5cmほどの楕円形。 何やらただならぬ雰囲気は、そう、過日食した雀を思わせる。 さすがに手で触れるのはためらわれ、割箸でつまんでよく観察してみると・・・

みぽりん

秒針がないかわりに。 漆黒から1秒ごとに明るくなって鮮明な肖像があらわれ、再び秒刻みで漆黒へ。 CD量販店の景品で入手したものです。

雨上がりの邂逅

自宅を出て近くの階段を登っていると、コンクリートの上に見覚えのある紐状の物体。さては! 黄土色、幅は4mmくらい、長さは50cmもありましょうか。平打麺状、頭部は撞木鮫のように丁字型をしています。 やはり、あの生物でした。みみずのようではなく、なめ…

雨上がりの朝

自席から赤城山を望む。

一縷の光明

本邦行政はあげて自転車を車道から排除しようとしているのであるか。 との嘆き深まる折、一縷の光明を思わせる報せが! 「自転車ツーキニストのための掲示板」の投稿で知ったのです。 時事通信社 官庁速報ヘッドラインメール 2005/07/14 ◎自転車専用車線の確…

歩行者との共存

承前。下掲記事について一昨日、大阪府警察本部交通総務課に電話で訊いた結果。予想どおりでした。 1 報道文 「日経ネット関西版」7/14付・既出・太字引用者 (前略)。幅3メートル以上の広い歩道には中央線を引き、車道側を自転車専用にして歩行者と通行を分…

けふで

555日だそうです。みなさまのご支援に感謝申し上げます。

"out to launch"のこころ

承前。"out to lunch"のジャケット、店だか事務所だかの扉把手脇にみえるのは。 "WILL BE BACK"の文字です。これが"out to launch"のこころなのかもしれません。 しかし、おそらく帰着予定を示すのであろう時計文字盤状のものには、なぜか矢印がたくさんあっ…

out to launch

宇宙船発射成功。事故が起きちゃいけないと思って見てました。 日本人乗員のメッセージは"out to launch"。 もとねたはこれかな? [rakuten:rdownload:10511920:image] Eric Dolphy "out to lunch" Blue Note 84163

雨の朝

ひさしぶりにゴアテックス仕事靴で出勤。 底もスタッドレスタイヤふうで、なめらかな床を歩いても安心です。

かさぶらんか

車内で熟睡中、膝に濡れた傘を当てられて目覚めること2回。けふに限ったことではありません。 なぜかきまって女性です。肘を曲げて前腕に引っかけた傘がぶらぶら。しかもそういう人に限って傘の雫を払ってないこと多し。 新聞や雑誌などお読みだと傘は視界に…

送ることば

杉浦日向子「夜中の学校 ぶらり江戸学」マドラ出版、1992年。 先生との出会いは深夜のテレビでした。やさしく軽妙に語られる江戸の生活。 このような外観をまとう知性もあるのだと感じ入りました。 3年目に「毛が伸びるまで待ってました」って出てきてくださ…

方位磁石

ないと不安ですね。

しょっく

あゆこさんからのメールをみてしょっく。 江戸風俗研究家の杉浦日向子さん癌のため死去。享年46才。しょっくだね。 合掌。 詳細未確認です。

出社早々

「地震どうでした?」との話題しきり。 元町界隈で買物中、地面が揺れて歩けないほどだったという人もいて。nspaletteさんは横浜駅近くで気がつかなかったとか? 考えてみれば、震度5弱とすれば私も始めての経験と思います。 ’92年に大手町で観測されたって…

Yuming brand

販売店の景品として入手しました。 文字盤にU-mizのロゴ。曲面ガラスの両端からワイヤーで吊る構造です。 でも地震計ではありません。

大阪の歩道続報

7/4付拙稿に関し、しばてんさんから本日コメントをいただきました。日経ネット関西版の記事をご紹介くださっています。 以下、kogによる引用。 自転車の「我が物顔」許さず──大阪府警が総合対策、違法駐輪の撤去強化(7月14日) (略) 府警は来年度以降、自転…

安心感

機械式時計には、動力の発生から伝達、制御を経て時刻・時間が表示される過程が、人間の感覚として理解しやすいという漠然とした安心感があります。 電気を用いた時計にはブラックボックスの要素をもつ部分があるのではと思います。たとえば特定の電子部品の…