2005-03-01から1ヶ月間の記事一覧

補足

テレビ神奈川の"sakusaku"という番組では、出演者の作詞作曲・歌によるご当地ソングみたいのがときどき披露されます。 歌の背景にその地の映像が流れるんですけど、練馬のうたの最後の場面に天下一品の店頭から店内、丼などがあらわれたわけだったのです。 …

どうなつたかな

ミスドの福袋に入ってた引換券、けふまでだよーん。あゆこさんわすれないでね。

我が常套手段

kuyuさんの日記3/31付をうけて。家庭の平穏を乱す不埒なリフォーム業者を如何に撃退するか。 何を言われようと、遮ってひとこと。 「当家には代々出入りの大工がおりますので、せっかくですがお引きとりください。」 それとか、投資用マンションとかの売込み…

けふのおひる380円

鯖照焼、まかろにさらだ。こちらもかわりばえないが。 照焼だからすでに味をつけて焼いてあるはずが、さらに醤油だれをかけて供さる。 たれはかけないで、っていおうかと思ったんだけど。やはり濃い味になってしまいました。 ところで、「たれをかく」などと…

大型連休まで

いつのまにか、ひと月を割ってますね。汽車のきっぷは順次発売開始。 休みを追加すれば長期になるけれど、今年はなにも計画がありません。忙しそうな予感もあり。

ご容赦のほど

さすがに忙しくなってきました。当面、休日出勤も覚悟せねば。 このところ、みなさまからいろいろなお誘いをいただき有難く存じます。 しかしせっかくなのですが、多忙のため、またなお残る眩暈のため、とりわけ野外活動などなかなか思うに任せない現状です。…

けふのStarbucks290円

かわりばえないから、めづらかなるものが出たときだけ書くようにしよかな。

sakusaku

練馬のうた、背景画像のしめくくりは天下一品でした。その名も高き江古田店かな? 関連拙稿:1/12付・1/13付・1/19付

けふのゆふげ750円

仕事深更に及び代々木火の国へ。 油麺はたのしみにとっとくとして、けふは皿うどんをおさえておこう。 麺の一部を乾燥状態で露出させるのが盛りつけの極意のようですね。 味つけは濃いめだけど、とろみの強いあんで、麺がべちゃっとなりにくくてよろし。 た…

けふのおひる340円

忘れてた。鰆の胡麻味噌焼、れたすきうり。 まかろにさらだもおいもさらだもなかったかられたすきうりをとれてよかった。

けふは我が身

ミキさんの日記3/28付より。 先月 誕生日を忘れていましたが、今日気が付いたのは年齢を一歳多く申告していたこと。あっははは。 さすがに粗忽者のワタクシでも、まさか、自分の歳を間違えることはないよねえ。 などと思った矢先。なんと、バス定期券記載の…

謎解けり

正月から測定機をかえたら測定値が増加の方向にずれたのには、理由があったことに気づきました。 測定機がかわって、機器の一部を手で持って測定する方法にかわったわけです。 手で持って測定すると、持たないときに比べて、測定値が0.6ほど増加することが…

けふのStarbucks290円

スマトラ。災害復興支援の祈りをこめて?

連載の苦労

「パノラマ島綺譚―江戸川乱歩全集〈第2巻〉」光文社文庫、2004年。ISBN:4334737331 珠玉の如き初期短篇で占められた1巻からうってかわって、2巻は主に連載長編を収めてある。 乱歩の娯楽作品でこれほど読み通すのに苦労を要するものがあろうとは意外。連載…

けふのASIN

向井滋春+Astrud Gilberto "so & so" あゆこさんがぼさのばを聴きたいというので紹介しました。 ぼんとろの向井がいぱねまで知られる明日伝説と競演。'83年だったか、発売と同時に貸レコード屋にはしったのをおぼえてます。 ぼさのばにしてはふしぎな緊張感…

冗談報道文

「日刊あなた」の第一印象。以下本文/ 「日刊あなた」というものがあるそうです。"Column@nak"3/29付「日刊@nak(あ)」で紹介されているのを読んで知りました。 詳しいことはよくわからないのですけど、冗談のねたみたいな似而非報道文がたくさんできあがる…

消えてる

けふのStarbucks290円、けさ書いたのに消えてるー。 せっかく、ブレックファストブレンドじゃなくてユーコンブレンドが出たのにー。 と思ったら、書いて、プレビューのまま更新せずに戻ったか別の画面に行っちゃったらしいのです。 プレビュー機能ができて少…

けふのおひる800円

既述、恵比寿どんくのちゃんぽん。 代々木よりずっといいですね。丸太麺、うす味のつゆ、ごく自然な甘さ。具材も豊富で、とりわけいかげその歯ざわりがたまりません。 脂と臭みはほどよく抑えてあるものの、なお醸される風味はいとをかし。 高温の油でしっか…

けふ1日のエピローグ

テレビも終わって、crossover elevenを聴きながらおべんきょ。しかも紙と鉛筆で。すっかり学生時代気分です。 津嘉山正種のスクリプトがまた、遠い学生時代を回顧する独白で泣かせますねえ。

sakusaku

3月はMarch遠しい雛祭り、っておぼえるんだってさ。 1月はどうする? お年玉たくさんもらってじぇにありー、なんてどうかな。

けふとあしたがであふとき

すずきなおしさんが発売を教えてくださいました。 "it could happen to you" "time after time" 主題曲所収のアルバムは昨年入手した*1んですけど、やはり語りがあってこそ。 学生時代、さーて、そろそろ勉強始めるかー、という気合のテーマでもありました。…

よくつかうよくつかう

「聖者LowRacer28号日記」3/28付より。 3年位履いている靴の底が擦り減ってつるつるなのでそろそろ新しいの買わないと。 私はこれまで仕事靴で同じのを履きつづけてると、3年ももたないことが多かったと思います。 適宜交替で使いわけると長持ちするとか。…

けふのおひる380円

鯖味噌煮、おいもさらだ。 あーこの高カロリーパターンからぬけらんないー。

ISBNなし 

波頭亮「論理構築力を養成する」産業能率大学、第2版2004年。 付・「ロジカルシンキング・トレーニングブック」 論理を説くのに論理的に粗雑な文を以てする、という印象。一読の意義はあったけれど。

けふのStarbucks290円

ブレックファストブレンド。けふはなんだかとってもまずい。これならかふぇこぐのほうが美味しいよ。

おべんきょおしまい。

さて寝るべえ。 おべんきょしながらヘルシア緑茶をがぶがぶ飲んでたらちっとも眠くなりません。 今週は年度末だにゃあ。

ちかごろうわさの

デズニーおかし。海苔みっきー煎餅ほか。私は2ヶ月ほど前にヤラれました。

けふのASIN

さっそくねたがない。と思って考えてみると。 先週、女子社員との話題。曰く、最近流行の立体マスクの類は烏天狗みたいでかっこわるい、とのこと。そうですか? 烏天狗というより、大巨獣ガッパそっくりなおじさんが部内にいて。愛嬌があって、いいですよね…

梅よ育てよ

今年は梅酒ができるかな。

衝撃の事実

先月倒れて打った右側頭部、たんこぶが小さくなって残ってるなあと思ってはいたのですが。 散髪したら、そこだけはげてることが判明。 いっそ両脇刈り上げちゃえばよかったかな。