歴史があってもね

旧制中学校名のかんちがいPoreporeさんも同じでよかったー、って問題でもないんですけど。
来しかたをかえりみれば以下の如く、古いのと新しいのが両極端みたいです。まあ歴史があればいいとも限らず。


1 保育園は賀川豊彦先生の流れをくむ幼児教育実験場?一粒の麦もし死なずば
2.1 小学校1年1学期まで、武庫川土手の松並木を望む田んぼの中の市立校。
2.2 3年まで。渋谷区立、明治9年創立。木造2階建て。
戦後作の校歌
2.3 4年から。開校2年目の市立新設校。体育館は5年の終わりにできた。プールは卒業後。
3 市立新設中学。開校数年目。物資乏しく、吹奏楽部はないし、2年まで達磨ストーブでした。
4・5 高校・大学とも官立ナンバースクール。
6.1 最初の就職先は直近の合併から当時10年目。創業は昭和戦前くらいか。
6.2 今の勤務先は創立18周年だけど、創業なら133年。


大学のサークル部屋は蒲鉾兵舎でした。トタン板製で、断面が半円形のやつです。


寮には住まなかったけど。古いのは大正建築でした。
火災予防のため火気厳禁。屋内で氷が張るとか、猫が凍死したとか。
燃えたら5分もつまいとか、放水したら水圧で倒壊するだろうとか。