キャンペーン報道

くりーんえあーさんの頁に報道を紹介する記事がありました。
ポイ捨て「プンプン!」 小田急が喫煙マナー向上運動 FujiSankei Business i. 2006/2/9

喫煙マナーキャンペーンで配布する携帯灰皿を手にするさとう珠緒さん(8日、東京都新宿区の新宿ミロード)


 「戦隊ものに出演したときも隊長ではなかったので、今日はとてもうれしいです」


 日本たばこ協会小田急グループ各社、沿線商店街などが実施する「小田急沿線喫煙マナー向上キャンペーン隊」の隊長に、タレントのさとう珠緒さん(32)が八日に任命された。


 キャンペーンは、小田急箱根ホールディングス小田急不動産など小田急グループ各社と下北沢一番街商店振興組合など小田急沿線の商店街がタッグを組んで三月下旬まで実施する。


 沿線の商店街や駅で携帯用灰皿を配布するほか、新宿駅ミロード、経堂大通り商店街、箱根登山鉄道箱根湯本駅など沿線七カ所に喫煙スペースをキャンペーン期間中に設置。小田急線の清掃員の協力を得て、清掃活動も強化する。


 さとうさんは、小田急沿線の新宿や下北沢には買い物や観劇でよく行き、特に江ノ島は自然が豊かでお気に入り。「歩行喫煙や吸殻のポイ捨てには、怒ってプンプン、ベロベロベローです」と話している。ベロベロベローは、さとうさんのギャグ「プンプンビーム」が進化した二〇〇六年バージョンだとか。