2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

あれー

かき氷、きのうだったのねー。

需給変化によるROA向上

昨日付コメント欄より # みはさん 『(略)へんな好奇心でいっぱいのこのごろ。。。』 (2005/06/17 23:41) 読書に関する好奇心はここ1-2年で薄れてきてるような気がしないでもありません。 その証拠に、本の購入量は明らかに減少している。えっへん。 買いたい…

8/12

新刊書評8/12付「事実と心情と」。

続報

1. まず読むべし。既述。 1.1 吉岡忍「墜落の夏―日航123便事故全記録」新潮社、1986年。ISBN:4103630019 新潮文庫版、1989年。ISBN:4101163111 1.2 朝日新聞社会部「日航ジャンボ機墜落 朝日新聞の24時」朝日新聞社、1985年。ISBN:402255441X 朝日文庫…

で結局、

あさま薄いと憂げにて盛りあがりました。

つくねーけど、とっとけ

クダラン研修*1の結果、試験*2合格、これで今年3つめ。また会社がお小遣いをくださいます。 来週は駐車監視員資格考査。 *1:拙稿5/12・13付。 *2:同5/25付。

次候補

「マタギが街へ降りてきた」 6/15(水)に某鉄道会社のメーリングリストで紹介されたので知りました。 しばらくは混雑するかな。空いたころに行ってみたい。中目黒駅近く。 「焼しゃぶ」っつーことは、な、生焼け自在か!

忘れじの面影

寝ては夢さめてはうづら幻の いずれ鶉研でもしませう。

見返り鶉の艶姿

で結局、ぐるなび先生には随わず、獣禽研ゆかりのあの家へ。 他に鳥刺、唐揚、つくね、れば、砂、合鴨、鳥茶漬。くさうまー。 ああ今も漂う君の残り香よ

8/12

6/17付につづく。

速報

'85年8月の日航123便墜落事故に関して。 一般向けに公刊された文献は殆ど読んだと思います。事故について知りたいというかたにまずお薦めしたいのは次の2点です。 ただし文庫版未読。 1 吉岡忍「墜落の夏―日航123便事故全記録」新潮社、1986年。ISBN:4103…

またしても新技術が!

ここ数年、宴会の案内状に飲食店のurlが記されることが増えました。 最初のころは、web検索で店を選ぶなんて幹事もずいぶんとお手軽じゃないか、などと思ったものですが。 今宵の宴会はどっか好きなとこに行かむとぞ思ひてぐるなびといふものをしてみむとて…

覿面らしい

100kmほど走っただけで体脂肪率減少。平素の運動不足のほどが知れますね。

続・新指標銘柄

昨日付コメント欄にてKatzen_Talさんから文庫という着想。なるほど。 当世、文庫らしからぬものも多いのでやはり古典がいいでせう。 偶々書庫外に出てたのは。 フリ−ドリヒ・エンゲルス、戸原四郎訳「家族・私有財産・国家の起源 ルイス・H・モ−ガンの研究…

ぺんちゃん最新情報

「Suicaとおでかけ。」キャンペーン、6月20日から。今回こそがんばってみよっかな。

'06/4/19

より正確な掲示文言を標記日付へ。

ねたあかしその1

某所で話題の「放出(はなてん)」、駅はJR西日本「片町(かたまち)」線「徳庵(とくあん)」駅と「鴫野(しぎの)」駅の間にあります。

ねたあかしその2

くいずのこたへは拙稿3/27付。

共有されない言語

東京ビッグサイトの建物入口に灰皿があって、次の趣旨の掲示がありました。曰く、 「館内禁煙です。煙草を消してください。ここは喫煙所ではありません。」 これをなぜか理解できない人が多かったようです。何人かにはていねいにご説明申し上げたのですが。 …

共有される言語

昨日、駐車監視員資格者講習2日目。休み時間も放課後も質問攻勢をしかけました。 官僚女史ともさしで30分ほどおはなしできてよかった。 はなせばわかるではないか。無能官僚氏たちと不毛な議論をしてるより3.5倍くらい話がはやい。 交通取締は駐車違反に始ま…

新指標銘柄

Katzen_Talさんの日記6/15付での話題をうけて。 被写体の大きさを示す尺度として、煙草の箱にかわるものは何がよいか。 クレジットカードサイズで個人情報の見えないものとか。 でもなんか、わざとらしくてエレガントではないですねえ。 喫煙がカッコヨカッ…

常識と適用法令と・・・

youさんの日記6/10付より。 携帯もそうだけど、ヘッドホンをして自転車に乗ってる人も多い。 自分の身の安全を守るのに音って大事だと思うのだけど。 周りの音が聞こえないって怖くないのかな? 同コメント欄より。 # @nak(あ)さん 『携帯同様、状況によっ…

コグトベルク変装曲BWV988

首相官邸に賊あらわる!? ほんとに使ったのはひとつだけなんですけど。

義理宴での話題

自転車買いたい女子「小径車ならスカートで乗ってもぱんつ見えませんよね?」 って、わたくしにきかれてもねえ。

官僚女史

最後の単元の講師は、木で鼻をくくったという表現がぴったりの女史。 官僚と数多く接していても、いまどきこういう手合いはむしろめずらしいと思ふ。 内容も、事前に法令を熟読してなきゃわからんだろなあ、というしろものです。 おまけに檀上から「その質問…

講義

たいくつー。 教科書はよくできてる。でも講師は書いてあることしか喋ってない。 どうせ試験やるんだから自習で十分のはず。資源のむだだよ。 15時間受講は法定だからしょうがないけどね。

'06/3/20

5/25付から9/14付につづく。

於東京ビッグサイト

千余人の大会場。 マスコミのカメラも入ってるので、首実検後変装しました。

ダイハツミゼットMP5V

白黒版はみた記憶ないなあ。 あ、いえ、ふつうのもバンコクでみたくらいです。

覿面?

ひさびさの大台割れ。