2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

sakusaku

八王子のうた。懐かしい風景もあり。ラップはむつかしそうだね。

駐車監視員資格者講習修了考査雑感

「駐車監視員資格者講習等申請手続き要領」(pdf)で事前に公表されていたとおり、修了考査は1時間、50問正誤式、正解率90%以上で合格。 資格者養成課程の修了考査だから簡単なんだろう、と思ってたらそうでもなくて、合格率は3/4くらいでした*1。 私の要点整…

♪タイムマーシンに、おーねがいー

IT

国土地理院空中写真閲覧サービスでは、'90年代のものと'47年前後に米軍が撮影したものを見ることができます。 たとえば新百合ヶ丘駅付近上空。 撮影機関:米軍, 撮影日:1947/8/1, 形式:白黒, 撮影高度:1,524m, 撮影縮尺:1/9,990 撮影機関:国土地理院, 撮影日:…

けふのおひる680円

刀削担々麺。 麺にかんすいを、汁に芝麻醤を、それぞれ含有していないようである。むせるような香草がそれを補って余りある。 刀削麺は太く厚いところ細く薄いところそれぞれの味わいを楽しむのが醍醐味なのであらう。善き哉。 せっかく紙エプロンくれたのに…

田舎

ariさんの日記本日付にてご紹介のもの。Google Maps というらしい。おしごとおつかれさまです。 よーし、みてみよう、駄犬あゆの小屋はあるかな?と思って探したら! We're sorry,but we don't have imagery at this zoom level for this region. ですって。…

続・講読前雑感

そうだデザインの話題であった。 工業製品では、機能上の必然のないデザインには一向に心惹かれぬものでありますなあ。 映像音響機器など、スヰッチや計器の配置に論理的必然がなければ。たとえばSONY、Pionner、山水などで一時代を画した製品には、きわめて…

周章狼狽

な、なんだこりは!

早く帰って

くさや喰ひたいなー。

いわおとなりて

6/19付コメント欄より。 # potteristさん 『何故か拙ブログの「おとなり日記」にこぐさんの日記が。9%だって。かたや金子光晴・池沢夏樹・柳美里,かたや大岡昇平・武田泰淳・野上弥生子・・・。どの辺がひっかかったんでしょ。(^^)』 (2005/06/21 19:32) こ…

自転車の車道通行禁止法案に関する経緯まとめ

「自転車は車道を通るべからず」という道交法改正案が準備されつつあるとの噂に関して、経緯をまとめます。 番号と記名を付したものはいずれも疋田智氏主宰「自転車ツーキニストのための掲示板」への投稿、他はこの日記の記事です。 1. 国家公安委員会回答を…

密封包装なのに

馥郁たる香り漂う。職場は話題騒然。

新宿西口地下イベントにて

くさや各種入手。焼いてあってすぐ食べれるやつです。 次の野外イベントに持ってこう。どひひ。 駄犬あゆは喰うかな?

不覚

昨晩ちょっとひと休みと思って横になったらもう朝でした。sakusaku見逃したー。 朝の電車でも熟睡。疲れてるのかなあ。

6/26

6/24付にて開示請求を発出しました*1。 *1:6/25付拙稿。

合格

1035人中250人ほど不合格でした。

試験

終了。 合格基準は90点だからにゃー

まだまだ

未整理事項多々。あとは朝漬けに期待。

あゆかわいや

皮はきれいにむいて駄犬あゆのエサにしよう。きっとおいしいよ。 腕がカイイ(kayii)と思ったら、清里軽井沢サイクリングの日焼けがむけてきたので。なんだか水ぶくれっぽい。

講読前雑感

ノーマン,ドナルド・A.、野島久雄訳「誰のためのデザイン?―認知科学者のデザイン原論」 新曜社認知科学選書、新曜社、1990年。 ISBN:478850362X (Norman, Donald A."THE PSYCHOLOGY OF EVERYDAY THINGS") 6/15付コメント欄にてw3mさんご紹介の上掲書、本…

暗記用・路側帯

1. 入るべからず 1.1. 停車及び駐車を禁止することを表示する道路標示によつて区画されたもの 1.1.1 駐車禁止路側帯 1.1.2 歩行者用路側帯 1.2 政令で定めるもの 歩行者の通行の用に供する路側帯で幅0.75m以下 2. 入るべし 2.1. 歩行者の通行の用に供する路…

暗記用・法定禁止

1. 駐停車禁止 1.1 交差点 / 交差点・道路のまがりかど / 5m 横断歩道・自転車横断帯 / 5m 1.2 踏切・軌道敷内 / 踏切・安全地帯・停留所/10m 1.3 坂の頂上付近・急坂・トンネル 2. 駐車禁止 2.1 火災報知機 1m 2.2 車庫等 3m 2.3 消防水利等 5m (工事…

sakusaku

かきのたねのナウシカ? 流行歌番付はなんかうるさくてききたくないなあ。 開成町のうたは良いなあ。

便宜上

本日付コメント欄へ。 記事長き故にとうとからず 雉子長き上にとんだからす

けふのうかりつ

いつも靴は屋内仕事では裏が網状の通気のよいやつに履きかえてるわけですが(*)。 けふは外訪で、また外用にかえて出なきゃ、と思ったのはいいんだけど、社屋の外へ歩きだすうちなんか違和感。 ちゃんと外用履いてるよね、と思って足元を見たら。 かたっぽだ…

美しき複雑

法体系としては美しいのであろうが。 7800万人の運転免許保有者に自転車など無免許の軽車両運転者を含めるといったいどれだけになるのか、そのすべてが正しく理解し遵守すべき規範とはとても思えませんね。下に示す如く。 といって知らないではすまないのが…

駐車監視員資格者講習の要点

前掲書は、以下の構成と枠内引用にみられるとおり、改正道路交通法による駐車取締のしくみについて正確に理解し、それを適正に行うための一助として役立つものと思います。

けふのおひる780円

そるろんたん、きむちとさらだ添え。 牛筋入こむたん風くっぱ、というわけで牛の尾は入ってないけど、そして肉そのものは牛丼チェーンみたいなはらみ肉?だけど、筋の筋々感はさすが。 ハニカム構造を残したハチノスの水煮もはいってて充実してます。 ただな…

そうなんですか

1 本多勝一「アムンセンとスコット」本多勝一集〈28〉、朝日新聞社、1999年。ISBN:4022567783 全集で読んでないのはたしか。この題でまとめられたものとしても、もしかしたら読んでないかもしれません。 著者の探検論の中ではアムンセンとスコットはしばし…

8/3

駐車監視員資格に関する拙稿リストを6/24付に掲げています。

けふはおべんきょ

駐車対策研究会「駐車監視員資格者必携 -違法駐車取締りに携わるすべての人のために- 」 東京法令出版、2005年。ISBN:4809011097