出番

一夜明けて。昨日付「出待ち」からつづく。 星に願いを 〜冬の七夕イルミネーション〜 夜間時間帯電力を蓄電して、イルミネーションを点灯しています。 こんどは夜に来よう。

出待ち

例年より少々遅いか。

列車で

到着したあゆこさん、下車の瞬間。

仕事帰り

デビュー早々にめぐりあった。

けふのおやつ

中津川林道にて。 通い馴れたる峠道*1、とはいえ県境を越えて非舗装の下りに入ったときは少々怖い感じがして、ゆっくりめで行こうと思った。 落石や倒木がめだつ。それを意識して避けるように、連続する急曲線を下っていく。 川面まで降りるころには曲線もや…

鏡面界

於美鈴池。

緑陰

けふの朝餉。

標高1590m

例年にない暑さ。

休憩室にて

麦茶とおせんべをいただく。開会前のひととき。

パンク修理手順

後席下の黒色把手を引いて座席を前方に移動させると、背凭れの下の隙間に工具がある。 ジャッキは車体下部の切欠きの位置に合わせる。ホィールキャップは螺子回しの先などでこじ開ける。 荷室を開け、手前の縁にある"SPARE TIRE"と表記された蓋を外すとナッ…

いつもと違う感じ

あゆこさんを駅まで送るために自動車を出す。いつものように。 家を出てすぐの下り坂では変速2段めの惰行で制限時速30kmを維持する。はずが。 あれ?速度が出ない。変な音もするよ。もしかしてパンク? 停めてみたらまさしく左後輪のパンクであった。昨晩あ…

たにがわ79号

けふの朝餉 東京都 上越新幹線/東京駅 ぐるり信州まるごと弁当 まあ高崎までは同じ線路だからね。

ぺんちゃんあらわる

いよいよ冬ですね〜

東京始発

はやて5号に自転車おさまる。 なめとこ山庵ジャンル:そば住所: 花巻市高松26-26-43このお店を含むブログを見る | (写真提供:ナミージョ)

眼福

「針穴魂 第4回写真展 Botanical Garden」*1を訪ねる。 いつもながら、作者ご自身と対話しながら鑑賞できる幸せ。 会場付近には警察官も配備され厳戒体制? *1:「トウキョウタルビ」8/31付。

帝都炎上ふたたび

執務室の燈を消されてしまった。 8月第3木曜恒例。'07/8/16付からつづく。

代替

けふのおひる バンバンジー涼麺 すっぽんらんちの店が行列ゆえ同じ階で別の店を探す。 第一印象は甲乙つけ難し。こっちはすっぽんがないけど。

既視辺のアルバム

似たような写真を撮って載せたのは'08/8/7付「虹橋と東京塔」のことであった。 初回'07/8/8付「醗酵干物巡航」、昨年は'09/8/5付「ハチ時だョ!」というわけで4回目の舟遊び。 前段にこぐ山荘のなかったのは今回初めてか。今年は忙しいからね。

あゆこさんお誕生日おめでとう! きのふおひるぬきで東京駅まで買いに行ったかいがあったというもの。

演出効果

山形出身の部下からおすそわけをいただく。 ちょっと演出してみたらとてもおいしそうになった。 職場の冷蔵庫に入れといても、これなら他人はちょっと手を出し難くなろう。 6/29・30付からつづく。

Swing Journal 最新号

5/20付からつづく。発売日を忘れていた。 昨日出勤して公用端末の予定表に記入してあったのを見て思い出した。手帳には書いてなかった。 昼休み書店に走って無事入手。 この「最新号」が更新されるのはいつの日か。 誌面は休刊の告知以外、いつもと変わった…

此頃築地ニハヤル物

さてなんでせう。

思わぬ再会

C61復元工事 山田洋次氏が映像化 JR東日本 全面的に協力 解体から運行まで撮影予定 交通新聞12日付 復元の第一報は下掲。 JR東日本 C61形蒸気機関車を復元 産業遺産後世に伝える 2011年春以降使用開始 旧型客車7両の整備も 交通新聞'09/12/11付 C61とはまた…

お花見ブギ

♪上野のお山は満開〜

梅よふやせよ

16時5分撮影。 '05/3/19・27、'06/3/11・12・18・19、'07/3/9、'08/3/10・16、'09/3/18からつづく。 今年も少なめだねえ。

外勤

仕事始めの日、大幹部が「初詣に行くぞ」というので 同行已むなきに到る。 よろこんでごいっしょする。 もとより自分の意思で初詣をしたことはない*1。 けふは職務として、行事参加との事由で外勤の手続きをとった。 徒歩で職場近くの神社へ。幼いころよく遊…

どこのくまくん?

叔母からのお年賀にくまくんがついてきた。

寝台電車追想

「風を感じながら」5日付「3周年記念 食と鉄の旅」拝読。召喚されたような? ご下問の件、もとは本邦初の寝台電車、3段式であります。 往時の姿は右掲画像、先日さる高名なる読者から贈呈された品です。記して感謝申し上げます。 包装には「クハネ581」「581…

払暁出撃

6時8分通勤路にて撮影。 68年前の西太平洋においてもかかる朝焼けがみられたのであろうか。

設営作業中

10月20日21時48分撮影。稼働は11日からだっけ?