2006-12-02から1日間の記事一覧

主要な交通主体

もしかしたら、「自転車の安全利用の促進に関する提言」はもっとトンデモないものになりかねなかったところを、かろうじて踏みとどまったのかもしれません。 自転車対策検討懇談会委員の古倉宗治氏の名が、本日コメント欄にてTessy3さんからご教示いただいた報…

含蓄を読む

[資料]にも含蓄があります。 資料1、「京都議定書目標達成計画」が冒頭を飾る。 資料6、「欧米主要国における自転車の通行空間・通行方法について」、車道通行の原則と小児などの例外を示す。 資料8、「自転車マニュアル等における歩道通行の危険性の指摘」、北米大…

自転車の車道通行禁止?冗談いっちゃいけねえ!

「提言」が今後の法改正や道路行政などの方針を示すものとなるならば。 自転車の車道通行禁止?冗談いっちゃいけねえ!「提言」にこう書いてあんだろ、なんて使いかたもできそうです。 そして、交通管理の観点からは、自転車自体の安全と歩行者等他の交通主体の…

「提言」の意義と限界

[提言]はまず、「自転車を主要な交通主体の一つとして明確に位置付け」ようとしています。 そして、自転車の「走行性能等を発揮するために」、「車道通行の原則を維持」する方針を示しています。 このことが道路交通行政に銘記されるならば、画期的な意義のあるこ…

原典にあたれ

昨日公開の「自転車の安全利用に促進に関する提言」 を概観したところ、一昨日の報道にはなかったことがいろいろわかってきました。 まずは、[概要]がわかりやすくまとめられています。太字引用者。

翌日付につづく。

けふの夕餉

純ナマかにみそ50g いただきものの罐詰、とっておきのときにいただこうと思ってたら、いつのまにか賞味期限きれてました。でもおいしー。