2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

鉄人対決

食虫大学講座連載第5回、昨日付からつづく。 講座の掉尾は鉄人対決というものらしい。 20分の制限時間内でどういうものをつくるか。料理人2人が対決、審査員が勝負を決するという趣向らしい。テレビ番組は見たことがない。 1人前1匹宛の兜虫を主力素材として…

解剖実習

食虫大学講座連載第4回、一昨日付からつづく。 執刀は東京農大名誉教授三橋淳先生。この分野で世界的第一人者という。 虫籠から南米産ごきぶりをつかみ、ビーカーの水に漬けて溺れさせ、生理的食塩水を張ったシャーレーで執刀開始となる。 一部始終が肉眼カ…

今が旬?

庭の梅の剪定をしようと脚立を登りかけたところ、突然の鳥の羽ばたきに驚く。 ずいぶん近くで飛び立ったんだねと思いつつ樹上を見ると大きな巣。卵を温めてたのか! 親鳥の飛ぶ影が光となって射しているようにも見える。 前回発見は一昨年秋、’07/10/15付。…

黒豆ではなくて

黒虫アイス。甲虫の類いで硬いけど香ばしく、口に残るようなことはない。 mameさんにきいたところでは、アイスはタガメエキス仕立てだったとか? 食虫大学講座連載第3回、昨日付からつづく。 翌々日付につづく。

峠の釜むし

というのは洒落で。地方によってはへぼめしなどともいわれる。蜂の子の釜飯である。 釜ごと席に運ばれ固形燃料で炊く本格的なもの。 蜂の子の壜詰などにありがちな甘みが排され、蜂風味の真髄が釜いっぱい椀いっぱいに横溢するかの如し。 食虫大学講座連載第…

職場は朝から

「昨晩どうでした?」「写真見せてください!」といった話題でもちきり。

お通し

蝗 蚕 モパニ虫 mameさんの機転もあって、舞台かぶりつきの席を確保できた。 所定の献立は入場料に含まれるお通しのほか飲みもの1品、「虫糞茶」というのを見つけた。これなんですかと訊いたら文字通りだっていうから註文。 その他の献立は客席脇に設けられた…

本日の望ましき行程案

17時20分 職場離脱、会場受付に向かう。 18時半以降 入場。 19時半 開講。

手配済み

TV

昨晩も某学芸部から水曜21時半TwellV「全国秘境駅ファイル」視聴お薦めメールが届く。 すでに毎週繰り返しの録画予約を入れてあるので安心です。

ぎりぎり・・・アウト

1日付からつづく。 宴席はねた後、家路途中のコンビニに立ち寄り、勇み勇んで、食虫大学聴講前売券購入! しかーし。発券端末を操作すると、画面には非情にも「取り扱いは終了しました」旨の表示が。なんで!? はたと気づいて時計を見たら、15分前に日付が変…

内燃機関

きのふのおひる 長崎 蜂の家 グリーンカレー 一昨日付からつづく。註文のとき、大盛にするかではなく、からいけどいいかと訊かれる。 からいだけでなく、溶け込んだ野菜も具も香り高い。大道洋食にして意外に本格的なタイカレーだった。 午後しばらく腹から…

続 64の日

昨日付からつづく。 公開の予定表に「食虫大学聴講」と入れたら職場騒然・・ 総務担当からは「何ですかこれ何の打ち間違いですか」などと訊かれる始末。

なまめかしきごはん

きのふのおひる [福井県/ヨーロッパ軒総本店] 若狭牛のソースかつ丼 写真にしてしまうと’08/5/30付とそうかわらないけれど。 牛かつとはめったに食さない。絶品のソースが牛と相俟ってふしぎなことにごはんのなまめかしさを醸し出す。 昨晩はどうも疲れたと…

64の日開催

mame00さんの日記5/20付「イベントのお誘い」拝読。 どなたか、ごいっしょしませんか? ●佐々木孫悟空&野中健一Presents「食虫大学」 【日程・場所】6月4日(木)OPEN18:30/START19:30 Asagaya/Loft A http://www.loft-prj.co.jp/lofta/ 【出演】野中健一…

蜂の巣ではなく

長崎 蜂の家 復刻カレー 濃厚な大道洋食。または、やはりカレーパン*1のなかみに準ずるか。 端のほうにバナナかなすびのようなものが見えたので最後にとっておいたら、これがまたぎっとりした脂身で、周辺に透明液の層ができていたのであった。 明治生まれの…