2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

honey bee f

岡山県 山陽本線/岡山駅 蜂蜜牛肉弁当 けふの夕餉は何にしよう、そういえば、あゆこさんは蜂蜜も牛肉も好きだったっけと思い出して持ち帰り。 蜂蜜の甘みだけでない深い滋味が牛のだし味によく調和する。

「佐世保本線」

ところで、品名の表記はこれまで催事宣伝物に準ずるを基本としていたわけですが。 けふは「佐世保本線」なんて表記を発見。あてになりませんなあ。 と思ったら、'08/1/21付では気づかず丸写ししてました。 線に本がつくかどうかについては深い物語がある?

イロモノ陶器対決

佐賀県 佐世保線/有田駅 有田焼カレー あゆこさんのリクエストによりお持ち帰り。 電子レンジで暖めると、こくの深いカレーのできあがりです。 和歌山県 紀勢本線/新宮駅 くじら釜めし 昔なつかしい鯨の龍田揚と焼肉のほかは香の物くらいという単純さがよろ…

実用品

その昔コンタクトレンズを作ったらおまけにもらった。十分実用に耐える。

どこ行く?

朝起きたらあゆこさんが「どこ行く?」というので2秒考えてまず鶴川の眼鏡屋に行くことにしました。 5日付既報のとおりコンタクトレンズを割っちゃったので、一昨日近所の目医者に行って、ついでに眼鏡用の検眼もしてきたというわけで。 家を出て標高差50mほど…

けふのぼけあゆ

精悍なわんこたちの仲間に入りたいけどたじろいで飼い主に救いを求める眼差しの駄犬あゆの図。

七くさ粥

当日は職場定例宴に大幹部参入、さらに二次会では1人5曲の課題が付与されて帰宅は零時過ぎ。 翌日には百貨店催事の戦端開く。というわけで七草素材は本日まで持越しとなってました。 昨年余剰の白粥*1使用、すずなすずしろを薄切りにする以外は根も葉もその…

意外な展開

茨城県 常磐線/水戸駅 軍鶏めし 鶏に秘められた独特の風味は何だろう。強いていえば甘酸っぱさか。素材によるのか、はたまた調味か。 掛紙をみると「黒酢蜂蜜ダレ」とある。まさか酢とも蜂蜜とも思わなかった。それほど素材によくなじんでいる。 群馬県 高崎線…

鯖対決

島根県 山陰本線/松江駅 銀の鯖丼 銀山にも因んだ銀の鯖。石見の「へか焼き」とは犂で魚介を焼く郷土れうりだそうな。 玉葱や牛蒡や糸蒟蒻をあしらってるところがすきやきらしい? しかし生卵ではなく。大和芋のとろろとだしをかけていただく。だしは酒の風味…

恒例の

七草あゆ *1。 *1:'08・'07、いずれも1/7付。

♪巡り巡るよ〜

'08/12/17付からつづく。 コメント欄にてmarukanさんご教示の「集合!世界の路面電車と町の軽鉄道」という頁、長崎 1に右掲画像と同じ番号の車輛発見。 同じく仙台市電 - Wikipediaから。 また、使用されなくなった線路は、諸所で撤去せずに上からアスファルト…

豪華副賞品

'08/12/19付からつづく。忘年会の景品として供出したのは豚鼻・豚尾・紅葉。 副賞品をつけました。ずいぶん前に偶然入手したものです。

仕事始め

・携帯電話の目覚まし電源投入の設定を誤って30分ほど寝坊。いつもと違う列車でも座れた。職場着は始業40分前。 ・9日続けて休んだのは就職依頼4回目。転職前 *1、新婚旅行、手術入院 *2に次いで。 ・休み中に職場中の端末類が一新されることになっていた。…

名は体を表す

きのふの夕餉 棘皮動物ほか 盆暮正月恒例の颱風に巻き込まれ企画。自転車仲間の間で夙に知られていた*1北京れうり屋にて。 いつもながら食へのあくなき探求心にふれ新たなる発見に心躍る。 皮蛋には辛子がよく合う。 海鼠は加熱のせいかとろけるようにやわら…

日高くさし上がりぬ

きのふのぼけあゆ。

きのふの峠

あゆこさんが峠を走りたいと言い出すなど百年に1度あるかないか。 鄙諺を以て曰く1年の計は元旦にありと。

けさのぼけあゆ

♪朝焼けの光の中に立つ影は〜 あと10分早く起きればよかった!

謹賀新年

みなさまのご多幸をお祈り申し上げます と駄犬あゆも申しております。山中湖畔にて。