懐舊

ただいま11時

千駄ケ谷の2DKの社宅では、押入れにふとんをしいて寝てたことがありました。 ふすまのすきまから、親が見てるテレビを盗み見たりして。 「ただいま11 度 人」ってのはそのころやってたんじゃなかったかな。あと、「鬼警部アイアンサイド」とか。

続・檸檬萬年筆

檸檬といえば。 電気洗濯機か何かのテレビ宣伝。ズンタカ、ズンタカ、ってな調子の打楽器にのせて、気だるげな女声で、 ♪レ・モンノ・ヘ・ヤ というのをくりかえす。 サキサカとモモナイのごきげんいかがワンツースリー、より後、ジューシーフルーツの「ジェ…

臨死?

某所でのヨットの話題をうけて想い出を少々。 昔、親の知人のヨットに招かれ、伊豆沖で数日を過ごしたことがありました。 戯れにヨットに引っ張ってもらって泳いだらどうでしょ、って話したらオーナーもやったことないというので。 そのとき風も波も穏やかで…

知られざる

木曜の同級生宴での話題その3。 小学校のころ、自転車で多摩川と鶴見川とか、よく行ったよねー、という話から。 ところで、鶴見川源流の泉って、つい最近知ったよ、昔から知ってた?って訊いたら誰も知らない。 鶴見川っていえば首都圏の一大河川ではないか…

過去の未来

一昨日の同級生宴での話題その2。 隊ちょ〜さんの受け売りで、「おいらはジャミラと同い年」の話をしたら大受け。 歿年の'93年には俺たち何やってたっけ、なんて話が盛りあがりました。

1万円

ひと月の食費だった時代もありました*1。 みはみはさんおだいじに。 *1:1/14付。

ゆくかはのながれ

小学校卒業前の3月初旬、友人と自転車で多摩川を下って品鶴貨物線橋梁で写真など撮った帰り、登戸近くでボートに乗って遊びました。 複雑な地形で、中州が形成する水路を辿ったりしておもしろかりし。 あとで親に話したら、自転車はいいけどボートは危ないか…

そういれば2

Katzen_Talさんの日記、園山漫画の話題で思い出しました。 「毎日小学生新聞」というのを購読してたことがあります。たしか小学校2年のころ。 1面の漫画が園山俊二「がんばれゴンベ」でした。それ以外にどんな記事を読んだかはあまり記憶がありません。 ガタ…

行く夏

大曲花火に夏の終わりを感ずる。 いえ、見に行ったことはないんですけど。それはみごとなものだそうですね。 某地方勤務時代、大曲花火見物の主催団体旅行を企画し、集客に毎年苦労してたのです。 開催当日朝、団体を見送ると、ああ夏が終わったなあ、と思っ…

野外演

'96年夏、仕事でさるイベントにかかわった折、嬬恋の牧草地でのコンサートがオルケスタ・デ・ラ・ルス。 いえ自分で呼んだわけではないんですけど。 暮れかたからの開演で、夜の訪れとともに大編成のラテン音楽で大盛り上がりでした。 '98年夏、清里フィール…

歴史的転換

いっとくさんの日記での話題をうけて。 就職してすぐのころも、勤務先には始業1時間前くらいには着いていました。 どうにもおなかがすいたときは、最寄駅のマクドナルドでハンバーガーを1個買って、自席でいただくのがひそかなたのしみだったのです。 当時、…

ぎろん

Katzen_Talさんの日記での話題をうけて。 「ガメラ対大悪獣ギロン」、新宿の封切館に友達と歩って見に行きました。併映は「緯度0大作戦」でしたっけ。 ギロンの由来は「斬ろん」かギロチンか? 当時の学級文庫に「紅はこべの冒険」なんてのがあって、フラン…

家族の戦争

集団疎開した父、乗り組んだ船が撃沈されて漂流した祖父、息子をルソン島の戦闘でなくした曽祖母。 3人とも他界しました。もっと話を聴いておけばよかった。 小学生のころ、家にあった戦前刊行の改造社版日本文学全集を手にとりました。 全巻揃ってないのは…

けふのおひる懐舊版

8がつ15にち はれ きょうはなにかのきねんびで、すいとんというものをたべました。 おいしかったです。 小学校1年のこぐ日記。記憶から引用。 昔は敗戦記念日にすいとんをいただくならわしがあったのでせうか。 でも記憶ではこれが最初で最後なんです。 千駄…

恩師の至言

舊横濱二中で某日直が日誌に「試験やだなー」という趣旨のことを書いたら、担任のN先生、所見欄に記して曰く、 定期試験の効用・・・年に数回ぴりっとすること。 入学して最初のおことばは忘れ難し。 高校でだいじなのは、 1.読み書き算盤を学ぶこと。 2.遅…

報道事件簿

そういえば、知人の名を新聞の社会面に発見して驚愕ということが3度ありました。 いずれも単独個人の企業犯罪で、3人とも逮捕。事件そのものを報道で初めて知ったのでした。 報ぜられた手口はごく幼稚なもので、あの人がなぜこんなことを、という印象を拭え…

事件簿

改めて考えてみると、いろんなことがありました。「落としのkog」の異名をとったこともあったとか。 詳細はいずれ拝眉の折にでも。

目撃情報

八王子勤務のころ、昼少し前、窓ぎわの応接で打ち合わせしてたら、なんか軒先をかすめるように旅客機が飛んでく。全日空の青い垂直尾翼が見えた。いやにのろい動きだった。 そのあと社食のテレビをみて吃驚。全日空機が乗っ取られて迷走していたのだった。 …

遠軽つばめ返し

旭川といえば、3週間の北海道旅行中に何度おり立ったことか。 いえ、殆ど乗りかえのためで、しかも殆ど夜ばかりで、町の記憶など殆どないけれど。 今晩泊まるところないな、じゃ夜行列車で一夜を明かすか。目覚めれば別の町にいる自分。 札幌方面、稚内方面…

共有される幼時記憶

承前。 # mame00さん 『あぁ、懐かしのチョコーレート電車クモハ12、、、。床がタール?でヌルヌルしていませんでしたっけ?真ん中の握り棒で遊んだり、がたがたと日除けをを下ろしたり、、、。赤ちゃんの頃遊んだな、、、。』 (2005/05/30 09:41) 私も赤ち…

♪ここはまだ草がぼーぼー

自転車でモトクロスごっこをやった起伏のある荒地とか、土の色のかげんで赤く見える通称「魔女池」とかのあたりから、探検に適したジャングルの丘が続いていました。 開豁地へ下ると荒れた休耕田などがあったりして。 そんな野山が切り開かれ、迂回していた…

生きとし生けるもの

寮じゃないけど、学生時代、人づてにきいた話。 下宿にあまりにもごきぶりが多いので、ごきぶりほいほいを仕掛けたらたくさんとれた。 そのうち、とれたごきぶりが脚だけ残してきれいになくなってしまった。それからねずみが出るようになった。 ごきぶりはね…

歴史があってもね

旧制中学校名のかんちがい、Poreporeさんも同じでよかったー、って問題でもないんですけど。 来しかたをかえりみれば以下の如く、古いのと新しいのが両極端みたいです。まあ歴史があればいいとも限らず。 1 保育園は賀川豊彦先生の流れをくむ幼児教育実験場…

kog的こだわり

くいくいさんの日記5/6付、婚礼二次会の話題をうけて。 ・あゆこさんが教会式がいいというので、それでは馴染みのマタイ傳から何か引用を、と考えたけど叶わず。 ・式場は勤務先系列から選定し業績に貢献。 ・ご招待状は親でなく自分たちの名義で発出。 ・披…

福知山線

三田の話題をうけて。 昔の話。母方実家のあった阪急今津線沿線は、都市近郊の住宅地といった趣きだった。 北の終点宝塚には、阪急経営の動物園兼遊園地「宝塚ファミリーランド」があって、親や祖父母に連れられてよく出かけた。 駅から入場口までの道も行楽…

sakusaku

相模原のうた。 就職したころ、相模原市の人口増加率って全国1位だったっけ。横浜線が国鉄黒字路線4つの一角におどりでたころ? 高校時代は横浜線は茶色の電車が走ってて、沿線通学者は田舎者とからかわれたものです。 文化祭のために制作した8ミリ映画では…

事故の日の夜

責任者にかわって遺族を訪ねたときのことを思い出しました。

昔はものを思はざりけり

豪腕ままっちょさんの日記で、英米のたべものなどの話題。 さて海外経験乏しきkogとして。英吉利の野菜の美味さなどに関しては以前少し書きました。 米国については'81年夏、ひと月ほど滞在した折の印象というと、たしかに、とびきり美味しいものの記憶はあ…

暗渠の連鎖

先週金曜深夜のテレビ番組「タモリ倶楽部」で催された企画は、目黒区近辺をGPS搭載の自転車でめぐり、軌跡描画でタモリの似顔を描こうというものでした。 その中で紹介された店「ナイアガラ」*1はariさんのご実家のご近所*2。商店街に据えられた蒸機の動輪は…

伯林2題

前泊地のブルージュからボン経由、寝台特急でベルリン入り。 たしか朝5時ころの到着だったけど、そのまま7時ころまで、停車中の車内で過ごすことができました。 食堂車で朝ごはんをいただいたりして。ホームにも雪が積もってました。 駅から動物園の前を歩い…